キンプリ永瀬廉は高学歴!偏差値40の高校から名門大学に合格したのはなぜ?

若い世代を中心に、大人気なジャニーズグループキンプリことKing&Prince。

そのメンバーの中でも雑誌の「ViVi国宝級イケメンランキング【2020年上半期】」で1位をとり、イケメンとしても有名な永瀬廉くんですが、実はとっても頭がいいんです。

そんな永瀬廉くんはアイドル活動と勉強で毎日とても忙しいと思いますがそんな中で、勉強の両立方法が気になりませんか?

今回は、 これまでの永瀬廉くんの学歴、日常での受験勉強の仕方や永瀬廉くんの学校でのエピソードなどを調査してみました。

目次

永瀬廉の通っていた小学校

まずは、永瀬くんの通っていた学校を調査してみました!

最初に永瀬くんは大阪府内の小学校に入学.

そして札幌市内の小学校に転校その後、大阪に戻り八尾市立安中(やすなか)小学校へ再び転校し、卒業しています。

お父さんの仕事の都合で、色々な場所へ転校を繰り返していたようです。

その中でも、大阪で長く生活しているので、関西弁 が多かったりします。

永瀬廉の通っていた中学校

通っていた中学校は八尾市立成法(せいほう)中学校といわれています。 出回っている卒業写真の画像の服が成法中の制服だから判明しました。

中学校では、部活は芸能活動が忙しくなり1年で辞めてしまいましたが、サッカー部に所属していたそうです。

また、中学校のテスト5科目の合計が430点と高得点から成績が良かったことが伺えます。中学生の時から勉強を頑張って取り組んでいたんですね。

永瀬廉の通っていた高校

そして高校は、芸能人が多く通う学校として有名な大阪学芸高等学校で普通科の特技コースへ入学しました。

しかし、芸能活動の為上京し途中から東京へ。東京の日出高等学校の普通科のスポーツ、芸能コース、芸能クラスに雑誌の記載通りであれば、転校したと思われます。

(日出高等学校は、2019年4月から校名が変わり、「目黒日本大学高等学校」になっています)

永瀬廉の通っている大学

大学は明治学院大学に決めたキッカケは 、Sexy Zoneの中島健人くんで、「俺と一緒の大学にしろ!」

と言われたので、2017年4月に同じ明治学院大学の社会学部に入学しております。

大学自体に進学することは以前から決めており、また両親にも言われていたのだそう。

デビューしながら大学に通う姿がリアルに感じられたのかもしれませんね。

しかし、芸能活動をしながらの大学は大変だと思います。一般入試ではなく自己推薦で、明治学院大学社会学部の自己推薦の倍率は約6~7倍らしいです。

とても厳しい競争を勝ち抜いて見事、合格したんですね。 しかし、中島健人くんからのアドバイスがとても心強いですよね!

永瀬廉の受験勉強の仕方

https://twitter.com/sho0_214/status/1338415734452408320?s=20

高校生新聞ONLiNeにて、芸能活動で忙しい中、「移動中の隙間時間を使って参考書の内容を頭にたたき込んだり、学校からの課題を解いたりした」

と大学受験の事をインタビューで話しています。

永瀬廉くんの1日7、8時間勉強は凄すぎですね!

忙しい中で1日7、8時間の勉強は中々寝る時間もないし、できることではないですよね。

それだけ、中島くんと同じ大学、学部に入るという気持ちで頑張ったのでしょうか?

永瀬くんは大学内でたびたび目撃されていますが、なかでもファンに衝撃を与えたのがこちら。

永瀬廉と星名美怜の熱愛疑惑?

https://twitter.com/marimof023/status/1338394532941942785?s=20

同じ中学校に通っており、仲がよさそうと聞いたら気になりますよね。同じ学校の私立恵比寿中学である星名美怜さんとのツーショット写真でした。

しかし星名美怜さんは元ジャニーズJrの阿部顕嵐くんと付き合っているとのこと。

永瀬廉くんとは仲の良いただの友人だったとして、噂は収まっていきました。

永瀬廉の大学内での目撃情報

「今日も大学に永瀬廉いた!」「 私の友達のお姉ちゃん、永瀬廉と同じ学校の学食で見たらしい」など 大学での多くの目撃情報がSNSに上がっているようです。

コメントを見るかぎりでは、楽しく大学生活をエンジョイしているようですね。

しかし大学はプライベートな時間なので、見かけてもあまり騒ぎすぎないようにひっそりと見守りたいですね。

まとめ

永瀬廉くんの今までの学歴や中島くんと同じ大学に行く為に8時間の受験勉強の仕方、永瀬廉の学校でのエピソード について調査し、まとめてきましました。

永瀬くんは忙しい中、合間に時間を使って参考書の暗記をするなど受験勉強していたんですね。

ずっと勉強しているよりも隙間で合間に時間をとったほうがリフレッシュされて頭に入りやすいのかもしれません。

これから受験勉強をする人は、永瀬くんもしていた、隙間時間で参考書の暗記を頑張ってみてはどうでしょうか。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です